Q.「女性特有の下腹部のお腹回りのお肉がなかなか取れず困ります」
(41歳 東京都 会社員さんのお悩み)

お悩み女性
ダイエットはしたいと思っていても忙しくて何も実践できていません。
心がけていることは間食をしないようにすることと、糖質を抑える、体脂肪を減らすサプリメントを飲んだりトクホのお茶を飲む程度です。
あとは最近車通勤から電車通勤に変わったので歩く機会が増えたことで歩数を気にするようにはなりました。
でも、女性特有の下腹部のお腹回りのお肉がなかなか取れず困ります。それを意識して、ヨガやジムに行ってみたいのですがどんな施設がよいのかわからず実践はしていない状態です。
A.加藤かおりの回答『日常では腰を立て、背を伸ばした姿勢を取り戻してください。』

加藤かおり
中年期以降のダイエットは代謝の克服が鍵になるでしょう。
自転車の錆のように体も経年劣化しています。長年呼吸した分、臓器、血管、様々な細胞が酸化され錆びているのです。
錆取りのためには抗酸化作用のある植物を食べることがよいでしょう。最近注目のモリンガはピッタリです。
脇腹の脂肪ですが、座ることが多くなる中年以降の年頃の皆さんは、腰を曲げて座り続けていることが多く、腹筋、腹斜筋を甘えさせているので、骨盤の上に肉が盛っている時間が蓄積している訳です。
日常では腰を立て、背を伸ばした姿勢を取り戻してください。加えて、ラジオ体操でやったことのある体をのばす運動を30秒、腹斜筋を伸ばすストレッチを毎日行いましょう。ウエスト、くびれが戻ってきます。
コメント